本文のショートカットです メインメニューへのショートカット
ビジネス相談
Home ビジネス相談
  • 問い合わせ
  • ポートフォリオ

オンライン問い合わせ

ムジンB&Hについてさらにご質問がある場合は、
オンラインでお問い合わせください。

ブランド企画。 デザイン、生産、流通、マーケティングなど様々な分野の相談が可能です。
海外企業の場合、英語、日本語、ロシア語などの言語的対応が可能な担当者を支援します。

個人情報の収集及び利用に関するご案内

<株式会社MUJIN B&H>(以下「MUJIN B&H」)は、個人情報保護法により利用者の個人情報保護及び権益を保護し、個人情報に関する利用者の苦情を円滑に処理できるように、 処理方針を置いています。
「会社」個人情報処理方針を改正する場合は、ウェブサイトのお知らせ(または個別通知)を通じてお知らせします。

○ 本方針は、2021年1月1日から施行されます。

1. 個人情報の処理目的 「会社」は、個人情報を次の目的のために処理します。 処理した個人情報は、次の目的以外の用途には使用されず、利用目的が変更されるときは事前同意を求める予定です。

  1. イ.ホームページ会員登録と管理
    会員制サービス提供による本人識別・認証、制限的本人確認制施行による本人確認、サービス不正利用防止等を目的に個人情報を処理します。

  2. ロ.苦情事務処理
    苦情人の身元確認、苦情事項確認、事実調査のための連絡・通知、処理結果通知などを目的に個人情報を処理します。

  3. ハ.商品またはサービスの提供
    サービス提供等を目的に個人情報を処理します。

  4. ニ.マーケティングや広告への活用
    サービスの有効性確認、接続頻度の把握、または会員のサービス利用に関する統計などを目的に個人情報を処理します。

2. 個人情報ファイルの現状

  1. 1.個人情報ファイル名:個人情報
    個人情報項目:Eメール、携帯電話番号、会社電話番号、役職、部署、会社名、接続ログ、接続IP情報、法定代理人名
    収集方法:ホームページ
    保有根拠:個人情報の同意
    保有期間:3年
    関連法令:信用情報の収集/処理及び利用等に関する記録:3年、消費者の苦情又は紛争処理に関する記録:3年、契約又は請約撤回等に関する記録:5年

3. 個人情報の処理及び保有期間

  1. ①「MUJIN B&H」は、法令による個人情報保有・利用期間または情報主体から個人情報を収集時に同意された個人情報保有、利用期間内で個人情報を処理、保有します。
  2. ②それぞれの個人情報処理及び保有期間は次のとおりです。

1.<苦情事務処理>

<苦情事務処理>に関する個人情報は収集・利用に関する同意日から<3年>まで上記利用目的のために保有、利用されます。
保有根拠:個人情報の同意
関連法令:1)消費者の苦情または紛争処理に関する記録:3年
2) 契約又は請約撤回等に関する記録:5年
例外の理由:

4. 個人情報の第三者提供に関する事項

  1. ①「MUJIN B&H」は、情報主体の同意、法律の特別な規定など、個人情報保護法第17条及び第18条に該当する場合に限り、個人情報を第三者に提供します。
  2. ②「MUJIN B&H」は、次のように個人情報を第三者に提供しています。

1. 「会社」
個人情報の提供を受ける者:「MUJIN B&H」
提供される者の個人情報利用目的:Eメール、携帯電話番号、性別、生年月日、氏名、会社電話番号、役職、部署、会社名、法定代理人名、法定代理人携帯電話番号
提供される者の保有。利用期間:3年

5. 情報主体と法定代理人の権利・義務及びその行使方法 利用者は個人情報主体として次のような権利を行使することができます。

  1. ①情報主体は、株式会社「会社」に対していつでも個人情報閲覧、訂正、削除、処理停止要求等の権利を行使することができます。
  2. ②第1項による権利行使は、株式会社「会社」に対して個人情報保護法施行令第41条第1項により書面、電子メール、模写転送(FAX)等を通じて行うことができ、「会社」はこれについて遅滞なく 対処します。
  3. ③第1項による権利行使は、情報主体の法定代理人や委任を受けた者等代理人を通じて行うことができます。 この場合、個人情報保護法施行規則別紙第11号書式による委任状を提出しなければなりません。
  4. ④個人情報閲覧及び処理停止要求は、個人情報保護法第35条第5項、第37条第2項により情報主体の権利が制限されることがあります。
  5. ⑤個人情報の訂正及び削除要求は、他の法令でその個人情報が収集対象として明示されている場合には、その削除を要求することはできません。
  6. ⑥「会社」は、情報主体の権利による閲覧の要求、訂正・削除の要求、処理停止の要求時、閲覧など要求をした者が本人であるか正当な代理人であるかを確認します。

6. 処理する個人情報の項目作成

  1. ①「会社」は以下の個人情報項目を処理しています。

1<苦情事務処理>
必須項目:Eメール、携帯電話番号、会社電話番号、役職、部署、会社名、法定代理人名、法定代理人携帯電話番号
- 選択項目:

7. 個人情報の破棄 「会社」は、原則として個人情報処理目的が達成された場合には、遅滞なく当該個人情報を破棄します。 破棄の手順、期限、および方法は次のとおりです。

  • - 破棄手順
    利用者が入力した情報は、目的達成後に別途のDBに移され(紙の場合は別途の書類)、内部方針及びその他の関連法令により一定期間保存された後、又は直ちに破棄されます。 このとき、DBに移された個人情報は法律による場合ではなく、他の目的に利用されません。

  • - 破棄期限
    利用者の個人情報は、個人情報の保有期間が経過した場合には保有期間の終了日から5日以内に、個人情報の処理目的達成、当該サービスの廃止、事業の終了など、その個人情報が不要になったときには個人情報 の処理が不要と認められる日から5日以内にその個人情報を破棄します。

  • - 破棄方法
    電子ファイル形式の情報は、記録を再生できない技術的な方法を使用します。

8. 個人情報自動収集装置の設置・運営及び拒否に関する事項

「MUJIN B&H」は、情報主体の利用情報を保存し、随時読み込む「クッキー」を使用しません。

9. 個人情報保護責任者の作成

  1. ①「MUJIN B&H」は、個人情報処理に関する業務を総括して責任を負い、個人情報処理に関する情報主体の不満処理及び被害救済等のために以下のように個人情報保護責任者を指定しています。

    ▶ 個人情報保護責任者
    氏名:キム・ジュンソン
    役職:代表
    職級:代表
    連絡先:032-833-0701

  2. ②情報主体は、「会社」のサービス(または事業)を利用しながら発生したすべての個人情報保護関連の問い合わせ、苦情処理、被害救済などに関する事項を個人情報保護責任者および担当部署にお問い合わせいただけます。 「会社」は、情報主体の問い合わせに遅滞なく回答および処理します。

10. 個人情報処理方針の変更

  1. ①この個人情報処理方針は施行日から適用され、法令及び方針による変更内容の追加、削除及び訂正がある場合には、変更事項の施行7日前から公知事項を通じて告知します。

11. 個人情報の安全性確保措置 「会社」は、個人情報保護法第29条により次のように安全性確保に必要な技術的/管理的および物理的措置を行っています。

  1. 1. 個人情報取扱職員の最小化及び教育
    個人情報を扱う従業員を指定し、担当者に限定して最小化して個人情報を管理する対策を施行しています。

  2. 2. ハッキング等に備えた技術的対策
    「MUJIN B&H」は、ハッキングやコンピュータウイルスなどによる個人情報の漏洩および毀損を防ぐためにセキュリティプログラムを設置し、定期的な更新・点検を行い、外部からアクセスが制御された区域にシステムを設置し、技術的/物理的に監視し、 ブロックしています。

  3. 3. 個人情報の暗号化
    利用者の個人情報はパスワードは暗号化されて保存および管理されており、本人だけが知ることができ、重要なデータはファイルおよび転送データを暗号化したり、ファイルロック機能を使用するなどの別途セキュリティ機能を使用しています。

  4. 4. 接続記録の保管及び偽造防止
    個人情報処理システムに接続した記録を最低6ヶ月以上保管、管理しており、接続記録が偽造や盗難、紛失しないようにセキュリティ機能を使用しています。

  5. 5. 非認可者へのアクセス管理
    個人情報を保管している物理的保管場所を別に置き、これに対して出入管理手続きを樹立、運営しています。
プロのビュー

* 表示は必須入力項目です。

문의하기
  • 운스트라움
  • 라꽁떼르
  • 토모코스